オレンジガーデン旭ヶ丘 > よくあるご質問
こちらでは、これまでに多く寄せられた質問を簡単にまとめています。ご見学の際などにもご説明させていただきますが、事前に気になる内容等ございましたらお問い合わせください。
Q.面会時間などは定められていますか?
日中の時間帯に関しては、特に規定の時間を設けているわけではございません。ただ、ご訪問が早朝や深夜になる場合には事前に一報をいただきますようよろしくお願いいたします。
Q.機械浴の設備は備えられていますか?
備えています。寝たきりになられた方でも安心して清潔にお過ごしいただけます。また各フロアに個浴も2か所ずつ設置しています。
Q.食事制限がありますが、対応してもらえますか?
キザミ食、とろみ食など対応が可能です。そのほか、個別のご要望がある場合は、適宜スタッフまでご相談ください。
Q.食事を必要としない日の対応は?
お食事は1食単位での価格も設定しております。外出・旅行などで必要のない場合には、用意の関係もございますので4日ほど前までにご伝言ください。
Q.外出や外泊などは自由にできますか?
ご自由にお楽しみいただけます。ただ、安否確認の都合上事前にお知らせをよろしくお願いいたします。外泊の際は、コロナ検査キットにて陰性を確認のうえでお戻りください。
Q.レクリエーションはどのようなものがありますか?
・週に1度、30分ほど理学療法士による体操教室があります。(参加費無料)
・毎週日曜日はジョイサウンドを利用したカラオケとお茶菓子をお楽しみいただけます。(参加費無料)
・毎月1回、お花教室でフラワーアレンジメントをお楽しみいただけます。(参加費1,500円)
Q.通院が必要な場合、病院への送迎はしてもらえますか?
基本的にはご家族さまの対応が望ましいですが、別途オプションとしてスタッフによる送迎もご用意しております。訪問診療をご希望の方は、お気軽にご相談ください。
Q.ケアマネジャーの継続は問題ありませんか?
これまでと同じケアマネジャーやかかりつけ医に継続してお世話になることができます。また、必要があればこちらからケアマネジャーやドクターをご紹介させていただくこともできます。
Q.自立の高齢者でも入居できますか?
申し訳ございませんが要支援1~要介護5の認定を受けておられる方が入居対象者となります。
Q.認知症を抱えているのですが、入居はできますか?
認知症をお持ちの方は、他の入居者の方にご迷惑をかける行為(暴言・暴力・徘徊など)が落ち着いておられる方に限らせていただきます。
Q.ターミナルケアには対応していますか?
看護、医療機関とも連携しながら看取りにも対応しています。ご病気等が原因でどうしても入院が避けられない場合などに関しては医療機関・ご家族とも相談しつつ、最善の方法をご提案させていただきます。